blog
ブログ
-
今年も大変お世話になりました🙇♀️✨
ご挨拶 2023.12.25Merry Christmas🎄🎉Ouchiの大串です🤗今日はクリスマス🎄✨皆さんのお家にはサンタさんが来てくれましたか❓🎅我が家にも無事サンタさんがやってきてくれました🎶😍愛してやまないラグビーグッズを貰って、大喜びの大串兄弟です👦👦💛💙👇👇👇(むっちゃカッコいいヘッドキャップ❕🏉サンタさんありがとーーー🤣🙌💕)さてさて、2023年も残すところあと6日・・・⛄1年があっという間・・・と感じるのは歳のせいでしょうか・・・😅今年もOuchiのホームページ&ブログを覗いてくださった方、本当にありがとうございました🙇♀️❕来年もまた楽しいブログがたくさん書けるように頑張ります🙆♀️🎶来年も覗いてくださいね~~~👀❗❗体調に気を付けて、楽しいクリスマス&年末年始をお過ごしください💛💙よいお年を~~~🦍✨🎍
-
スタッフ募集中🦍💙💛
お知らせ 2023.12.18こんにちは✨Ouchiの大串です🙌🥰寒いですねーーー・・・急に寒くなってビックリしております🥶💦💦先週は20度越えの日もあったのに・・・😅冬は始まったばっかりですが、早く暖かくなってほしいです😣😣😣さてさてOuchiでは、一緒に働いてくれるスタッフを大募集中です💁♀️✨そこで今回のブログでは、Ouchiの事務所を大公開🤗❗❗とってもポップで可愛い事務所なんですよーーー🙌🥰可愛い事務所で、スタッフ全員和気あいあいとお仕事をしております❗🤗🎶🎶ご興味のある方は是非❗❗Ouchiまでお問い合わせください🙌🌞✨お待ちしております💙💛🦍
-
お風呂のことならOuchiに聞いとく❓🛀
スタッフのおススメ 2023.12.14こんにちは🥰Ouchiの大串です✨恒例の❗❗今日は何の日シリーーーーーズ🎉❗❗🤗本日12月14日は、、、南極の日です⛄❗❗ノルウェーの探検家アムンゼン氏ら4人の隊員が、1911(明治44)年12月14日に世界で初めて南極点に到達したことを祝して記念日が制定されております。重厚な氷山が多いため船が座礁しやすく、海流や天候などの悪環境の影響で南極大陸への到達は非常に困難とされていた中、いかにして南極大陸まで到達するか…?は、国を主導とした世界の強い関心ごととなっておりました。とのことです💁♀️南極・・・想像しただけで、寒そうです・・・🥶🥶🥶南極ほどではありませんが、朝晩の寒さが厳しい季節になってきましたね😣🙌そんな時は、お風呂でゆっくり温まりたいですよね🛀✨今回のブログは、Ouchiスタッフおすすめのお風呂をご紹介シリーーーーズ第5弾🎉💁♀️【Takara standard】の【プレデンシア】をご紹介いたします🙆♀️Takara standard 【タカラスタンダード】プレデンシア肩包み湯で至福のバスタイムお湯が首から肩をなでるように包みこんで、体はぽかぽか。温泉やスパリゾートで味わえるような至福の癒し体験を、自宅でも味わうことができます。ラグジュアリーライト&ミラーで癒しの空間演出気分や好みに合わせて、あなただけの癒やし空間に光り方を自由に調整。幻想的な優しい灯りが、プライベートな時間へと誘います。微細な泡でうるおいと温もりをマイクロバブルの白濁湯お湯にミクロの泡(マイクロバブル)を加えることで、入浴剤などを使わずにお湯を白く柔らかに。微細な泡が全身を包みこみ、肌に心地いい刺激を加えることで、身体を芯から温め、肌の潤いとキレイを保ちます。降り注ぐ温もりに包まれるホテル気分の毎日まるで一流ホテルのようなオーバーヘッドシャワーを完備。忙しい日々の中で、贅沢かつ、非日常感を感じながらいつでもリフレッシュできる暮らしを実現します。浴室展示品紹介いかがでしたか✨💁♀️最近のお家のお風呂は、高級ホテルのお風呂のようになってきていますね🛀✨お家で毎日そんな贅沢な気分が味わえたら最高ですよね🥰🙌ご興味のある方は是非、Ouchiまでお問い合わせください🦍💙💛
-
美味しい😋クリスマスレシピご紹介🎉
雑学集 2023.12.11こんにちは🤗Ouchiの大串です💙💛先週、我が家の息子がインフルエンザA型に罹り、、、私にも移り、、、家族で寝込んでおりました・・・🫠🫠🫠皆様・・・インフルエンザが大流行しておりますのでお気を付けください😣😣😣我が家がバタバタしている間に、あっという間に年末・・・⛄💦そして楽しい楽しいクリスマスですね🎅🎄🎶皆様はどう過ごされますか❓❓🥰クリスマスはお家パーティーするよって方、必見🍰🍗🥳🎉今回のブログでは、簡単で美味しい😋クリスマスレシピをご紹介いたします🙌🎅🎄子どもも喜ぶ 簡単&豪華なパーティーレシピ骨付き鶏もも肉で♪定番クリスマスチキン材料2人分骨付き鶏もも肉2本塩小さじ1/2A酒大さじ1A醤油大さじ2Aはちみつ大さじ2A生姜すりおろし小さじ1Aにんにくすりおろし小さじ1オリーブオイル大さじ1黒こしょう少々❶骨付き鶏もも肉は、余分な皮や筋を取り除く。 (骨に沿って切り込みが無い場合は、切り込みを入れる。)❷肉に塩をし、全体にしっかりともみ込みこむ。 密封袋に肉とA 酒大さじ1、醤油大さじ2、はちみつ大さじ2、生姜すりおろし小さじ1、にんにくすりおろし小さじ1を加えさらに揉み、しっかり閉じて冷蔵庫で2~3時間漬け込む。❸オーブンシートの上に、水気を切って肉をのせる。 刷毛で、オリーブオイルを表面に塗る。❹210℃にオーブンを予熱し、30~35分焼く。 ※10分ごとに開けて2回ほどオリーブオイルを塗ると、ジューシーに!❺お皿にのせ、黒こしょうを挽く。ミニトマトdeかわいい一口カプレーゼ♡材料4人分ミニトマト12個モッツァレラチーズ適量スイートバジル適量A塩適量Aブラックペッパー適量Aオリーブオイル適量❶ミニトマトは洗って水気を拭き取り真ん中に切込みを入れる。❷ミニトマトに挟める程度にモッツァレラチーズとスイートバジルは切り、ミニトマトに挟む。❸全体にA 塩適量、ブラックペッパー適量、オリーブオイル適量をふりかけお召し上がり下さいね^^材料たった2つ!ほろ溶けチョコケーキ〜クリスマスバージョン材料4人分(12cm丸型)板チョコ(ブラック)2枚(100g)卵白2個分【準備】 型にはクッキングシートを敷いておく。 オーブンは、170度に予熱。❶板チョコは、湯煎かレンジで加熱し溶かしておく。❷別のボウルで、卵白をつのが立つまで泡立てる。 これを、❶に数回に分けて加え、その都度ゴムベラで下からすくい上げるように優しく混ぜる。❸型に入れ、170度に予熱したオーブンで20〜25分程焼く。❹焼けたら、型のまま冷ましておく。❺デコレーションする場合 生クリーム(80cc)に、砂糖(10g)を加えてホイップする。これをケーキの上にのせ、苺などをトッピングする。少しですが、簡単で美味しそうなレシピをご紹介させていただきました🙌🥰🎉チョコレートケーキが2つの材料でできるなんてビックリですよね🥹🍫私も挑戦してみようかな~~~🥳❗🎶皆さん、楽しいクリスマスをお過ごしください🎅🎄✨✨
-
戸建てリノベーションのことならOuchiに聞いとく❓🏠
ビフォーアフター 2023.11.24こんにちは🙌Ouchiの大串です🎶💛恒例(にしちゃいます)の今日は何の日❗❓シリーーーズ😂😂😂《本日11月24日は、鰹節の日です🐟ヤマキ株式会社が制定しました💁♀️鰹節の使い方や上手なだしの取り方など、より多くの人に知ってもらうことを目的としていて、日付は「いい(11)ふ(2)し(4)」と読む語呂合わせにちなんでいます✨保存性を高めるためにつくられた食品である鰹節は、カツオをいぶして乾燥させたのち、カビ付けと乾燥を繰り返し行うことで、さらに乾燥が進んで硬くなります❗日本人の知恵と技術で「世界的に硬い」と言われる鰹節を生み出しました🤗》日本人になくてはならない鰹節・・・🐟知恵と技術がありがたいですね🥹✨さてさて、話は変わりますが、戸建てに住みたいなぁ…でも新築は高いしなかなか見つからない…土地を買って一から建築となると時間も手間もかかる…とお悩みの方、必見です🙌😊🎶今回のブログでは【戸建てリノベーション】についてご紹介いたします❗💁♀️リフォームとリノベーションの違いとは?住居の情報を知りたくて調べていると、「リフォーム」や「リノベーション」という言葉をよく目にするかもしれません。一見、同じ意味と考えてしまいがちですが、2つの意味は異なります。リフォームは、老朽化した建築物を新築に近い状態に戻すことを指し、リノベーションは既存の建築物に工事を加え、既存のものよりも価値を高めることを指します。リノベーションは、中古物件を購入して、間取りや配管を工夫することで自分好みの家にしたり、家族の増減などで暮らしやすい住まいに作り替えたりしたい場合などに活用されます。工事の規模の違いリフォームとリノベーションを比較すると、リノベーションのほうが工事の規模は大きくなります。リフォームのおもな例としては、壁紙(クロス)の貼り替え、キッチンやユニットバス設備の交換、外壁の塗り替えなどです。一方、リノベーションは間取りの変更、水道管や排水管の変更など大規模な改修が該当します。最近では、内装や壁、屋根などをすべて取り払い、建物の躯体構造のみ(スケルトン状態)にしてからリノベーションをする「フルリノベーション」も注目されています。リノベーションのメリット設計の自由度が高い配管や水回り設備、間取りなどに大規模な改修を行うため、自身の利便性に合わせて設計が可能です。例えば、「子どもが生まれた」「会社を辞めて独立した」「介護をすることになった」など、ライフスタイルに合わせて住居を作り替えたいのであれば、リノベーションを検討するとよいでしょう。また、間取りや大幅な内装の変更ができるため、デザインに自分の好みを大きく反映できます。豊富な物件選択肢自分が住みたい家を探そうとしても、新築や築浅物件だけに絞って探していては、物件数に限りがあります。しかし、築古物件をリノベーションすれば、住みやすい住環境を作ることが可能です。リノベーションをすることを想定して、築古物件も含めた物件探しをすれば、より選択肢は広がります。施工事例上記の施工事例の物件は、元々キッチンのあった場所を脱衣室に変更したり、元々リビングだった場所へアイランドキッチンを新設したり、大掛かりなリノベーションとなっております✨💁♀️また取り壊せない大きな柱は、あえてダイニングキッチンのアクセントとなるようにオシャレに塗装して、『見せる柱』へと大変身しました🤗ご家庭の家族構成や生活スタイルによって、間取りや生活導線など、様々なご提案ができるのが戸建てリノベーションの魅力だと思います🙌🥹💛ご興味のある方は是非Ouchiまでお問い合わせください📞🦍💙
-
季節の変わり目にご注意🧐🙌❗
雑学集 2023.11.09こんにちは✨Ouchiの大串です💙💛恒例(になってきつつある⁉️)の❗❗今日は何の日シリーーーズ🎶🎶🤗本日、11月9日は【119番の日】だそうです🚒🚑🚓消防や救急を呼び出す電話番号が、📞119番なことから「119」を11月9日と見立てて当時の自治省が記念日に制定したそう🙌防火・防災の意識を高めてもらうことが目的とされており、例年11月9日からの1週間は秋の全国火災予防運動期間として、火災予防に関する取り組みや各種呼びかけ運動などが行われています✨これから空気が乾燥しやすくなる季節・・・火事などが起こらないようにしっかり気を付けていきたいですね🧑🚒❗朝晩の冷え込みで季節の移り変わりを感じる時期・・・皆さん、体調は万全ですか❓😷季節の変わり目って体調を崩しやすいですよね😣😣😣特に気を付けるべき、秋から冬にかけての注意点をご紹介いたします🎃⇨⛄季節の変わり目に風邪をひきやすいのはなぜ?四季のある日本では季節の変わり目があり、徐々に変わる気候に身体が適応するまでには少々時間がかかることがあります。ここでは、季節の変化によってなぜ風邪をひきやすいのか、代表的な例を紹介します。自律神経の乱れが原因季節の変わり目の気候の変化が脳にとってストレスになり、自律神経が乱れやすくなります。自律神経は、外気温や湿度に合わせて体温調節や体内湿度調節を行いますが、これが乱れることで、体温調節や体温湿度が保てず、体調不良を起こしやすくなります。また、自律神経は免疫系とも深く関係して、生体防御をしています。自律神経が乱れることによって、自律神経の一つである「交感神経」が優位な状態が続くと、免疫力が低下して風邪やインフルエンザなどに罹患しやすくなります。風邪をきっかけにして、さまざまな身体の不調を引き起こす可能性があるのです。薄着が原因秋から冬にかけては、急に寒くなることがあります。服装の調節が上手くいかないと風邪をひいてしまうことがあります。季節ごとの風邪の症状と原因秋から冬にかけて身体が寒さに慣れていないため、急に吸い込んだ冷たい空気によって気管支や肺が冷やされてしまいます。また、風邪の原因であるウイルスも流行しやすい季節です。ウイルスは乾燥すると水分が蒸発し、舞い上がりやすくなり呼吸をするときに鼻から体内へ入り込みやすくなります。身体が冷え、免疫力が低下しているとウイルスをやっつけることができず、風邪をひいてしまいます。季節の変わり目の風邪対策季節の変わり目にはちょっとした油断や疲れなどをきっかけに風邪をひいてしまうことがあります。ここでは、風邪をひかないようにするための対策を紹介していきます。冷えを改善する【身体を温めること】とくに熱があるときは、身体を温めることでウイルスをやっつけようとします。これは身体の防御反応です。寒くないようにと、たくさん着込んで汗をかいた後にそのままにしておくと冷えるため、しっかり汗を拭きとって着替えましょう。また、温かい飲み物や食べ物を意識してとり、身体の内側から温めることが大切です。【栄養をしっかりとること】たんぱく質・ビタミン・ミネラルを意識してとりましょう。たんぱく質は卵、豆腐、納豆、食欲があれば肉、魚を良くかんで食べるようにします。肉や魚などは消化に時間がかかるため、豆腐や納豆などの大豆製品やヨーグルトといった消化によい良質なたんぱく質をとるようにしましょう。また、熱によって汗をかくことでビタミンやミネラルが放出されてしまいます。ビタミンは粘膜の強化や代謝を促し、ミネラルは身体の調子を整え免疫力を強化する作用があるので、海藻類やキノコ類、野菜をとることをおすすめします。具だくさんのスープや味噌汁は、ビタミンやミネラルをとりやすく身体も温まります。【十分な睡眠をとること】ウイルスと闘っている身体は、十分に休めることが大切です。睡眠不足は免疫力の低下を招くので温かくしてしっかり身体を休めましょう。季節の変わり目に風邪をひかないために風邪は、身体の冷えや免疫力の低下によって侵入したウイルスに身体が負けてしまうことが原因です。風邪をひかないためには、日頃から身体を冷やさないようにし、免疫力を高めることが大切です。手洗い・うがいをする風邪のウイルスは手を介して鼻や口を触ることで体内に侵入します。ウイルスを洗い流し、手を清潔に保ちましょう。また、うがいは喉に付着したウイルスを排出するほかに、口腔内を加湿することでウイルスが嫌う環境をつくり、風邪を予防します。季節の変わり目は、気温の変化に身体が対応することが困難な時期でもあります🙌風邪かな?と思ったら早めの受診も大切です🩺💉また、日頃のストレスや疲れ、睡眠不足によって風邪をひきやすくなるので、対策を行うことで風邪を未然に防いで健康に過ごしましょう🤗❗