blog
ブログ
-
子供部屋のことならOuchiに聞いとく❓🧒
ビフォーアフター 2024.02.27こんにちは🥳Ouchiの大串です✨今日は何の日❗❓シリーーーーーズ🤗🤗🤗本日、2月27日は・・・冬の恋人の日💑『2月27日はバレンタインデーとホワイトデーのほぼ中間の日にあたることと、2人のきづ(2)な(7)【2人の絆】の語呂合わせにちなんで結婚カウンセラーなどを行っている団体が2月27日に記念日を制定しております。』とのことです💁♀️バレンタインデーとホワイトデーがあるのに、間にもう一つ記念日があるなんて・・・何でもアリやな❗❗❗とツッコんでしまいました🤣🤣🤣さてさて・・・今回のブログのテーマは【子供部屋リフォーム】についてです👦👧子供部屋リフォームのベストタイミングとメリット子供部屋は成長と共にあり方や必要な要素が変わるため、子供が少し大きくなったらリフォームを考えるケースも多いですね。ただ、いつどんなリフォームをすればいいのか、悩んでしまう方もいらっしゃることでしょう。そこで、今回は子供部屋をリフォームするタイミングやメリット、注意点などを事例と共に解説します。いつが子供部屋リフォームに最適な時期?子供が小学校高学年になったとき子供が小学校高学年になったら、プライベートな空間が大切になってきます。下の子と同室であったり、扉がなかったりする場合はリフォームしてプライベートな空間を保てるようにしてあげましょう。今の部屋が使いにくくなったとき成長期の子供は、年に10cm以上も身長が伸びることもあります。その結果、子供部屋にある家具のサイズなどが合わなくなることも少なくありません。子供部屋が使いづらくなってきたら、リフォームを考えてもよいでしょう。男女の兄弟が小学校に入ったとき小さい頃は、男女が同じ部屋でも特に問題ありませんが、小学校に進学すると性差が明らかになってきます。特に年齢が近い場合、下の子が小学校に入るタイミングで子供部屋のリフォームを検討することをおすすめします。子供部屋リフォームの魅力とは?部屋を有効に使える子供部屋が使いづらいと、子供は自然と他の部屋で過ごすようになり、子供部屋はデッドスペースになりがちです。子供部屋は通常、4畳半から6畳程度の広さですので、そのスペースを無駄にするのはもったいないですね。部屋を効果的に利用することで、他の家族にも大きなメリットが生まれます。子供のストレスが軽減できる小学校高学年になっても男女が同じ部屋で過ごしたり、年齢差のある兄弟が共同の部屋で過ごさなければならなかったりすると、子供はストレスを感じることがあります。落ち着いた環境で勉強ができなければ、成績にも悪影響が及ぶ恐れもあります。子供にとって、プライベートが守られる静かな部屋は必要不可欠です。子供部屋の用途が広がる子供部屋をリフォームする際には、将来子供が巣立った後も考慮して計画することで、用途を広げることができます。たとえば、家事室や趣味の部屋などへの転用が可能になれば、限られた間取りを有効に活用できます。子供部屋のリフォームアイデアを紹介間仕切りや引き戸を設ける8畳から10畳のスペースを2〜3人の子供が共有している場合、間仕切りや引き戸を利用して部屋を分けて個室を作ることができます。たった1枚の扉があれば、個々のプライベートな空間を作り出せます。また、間仕切りの設置は住みながらでも行えるため、仮の部屋に移る必要もありません。リビングの一角に小上がりを作るもしリビングに余裕がある場合、一角に小上がりを作って子供部屋にすることができます。小上がりにはオープンタイプとクローズタイプがありますので、クローズタイプを選べばプライバシーも確保できます。大掛かりな工事になりますが、リビングが広く、余分な部屋がない場合におすすめです。施工事例 ご家族構成や性差、またお子様の年齢などで、子供部屋は間取りや広さ、雰囲気も変わってきますよね👦👧Ouchiでは、お客様のご要望に寄り添った提案をさせて頂きます❗💁♀️子供部屋のリフォームに関してお悩みの方は、ぜひOuchiまでお問い合わせください💙💛
-
トイレのことならOuchiに聞いとく❓🚽✨
スタッフのおススメ 2024.02.20こんにちは🥰Ouchiの大串です✨恒例の・・・今日は何の日シリーーーーーズ❗❗🤣💕本日、2月20日は・・・夫婦円満の日です💙💛夫婦円満に暮らしてもらいたいという願いを込めて制定された日。「ふう(2)ふ(2)えんまん(0)」の語呂合わせから。とのことです🤗そして、我が株式会社Ouchi、大串社長のお誕生日でもあります🦍🎂お祝い、お待ちしております🎊🥳(笑)さてさて本日は・・・LIXILのトイレのご紹介をさせて頂きます❗❗🚽✨サティス【タンクレスタイプ】リフォレ【キャビネット付き便器】フロートトイレ【キャビネット付き便器】アメージュシャワートイレ【シャワートイレ一体型便器】LIXILトイレの機能すみずみまでキレイキレイ機能で汚れをよせつけにくいからお掃除ラクラクにおわずスッキリプラズマクラスターと新開発の脱臭機能で、気になるにおいを残さず、まるごと除菌いつでも快適自動で開閉・洗浄、女性にやさしい機能まで。快適な機能が、いつも心地よいトイレ空間を演出します使うたびにエコ普段通りに使うだけで、しっかり節水、節電対策。毎日使うからこそ、環境にやさしいトイレに最近のトイレはオシャレでたくさんの種類があって迷いますね🚽✨私は浮いてるトイレ【フロートトイレ】が気になりました❗❗座ったら重みで壊れないかな!?と心配になりますが、耐荷重200キロとのこと・・・ご心配なく🤗✨是非Ouchiまでお問い合わせください💁♀️💙💛
-
2024年は閏年(うるうどし)💡🐉
雑学集 2024.02.09こんにちは🙆♀️Ouchiの大串です✨寒い日が続いておりますが、ここで突然・・・今日は何の日❓シリーーーーーーーーズ❗❗❗❗🤣🤣🤣本日2月8日は【にわとりの日】でございます🐔日付は「に(2)わ(8)とり」(鶏)と読む語呂合わせから。鶏肉・鶏卵の消費拡大が目的。記念日の名称は「ニワトリの日」や「鶏の日」などの表記も見られる。また、ふだん何気なく食べている鶏肉も、命をいただいているという意識を持ち、鶏に感謝する日とすることが目的。だそうです🐔🍗鶏さんだけではなく、牛さんや豚さんにも感謝感謝ですね🐔🐮🐷さてさて話は変わりますが、今年2024年は閏年(うるうどし)です❗❗✨4年に1回・・・オリンピックがある年・・・のイメージですよね💁♀️詳しく調べてみました~~~🤗💕うるう年の意味と必要な理由2月29日が存在する年のことを「うるう年」と言います。語源は、平年よりも日数や月数が多いことを表す言葉「閏(うるう)」です。この“うるうがある年”だから「うるう年」と呼ばれています。うるう年が必要な理由では何故、うるう年が必要なのでしょうか?それは季節と暦のズレを解消するためです。私たちが現在使っている「太陽暦」は、地球が太陽の周りをまわる周期を元に作られています。地球は、約365.24219日を掛けて太陽の周りを一周します。この小数点以下の端数を調整するために、4年に1度うるう年を設けているという訳です。うるう年の計算方法うるう年は、どのように計算されているかご存知ですか?4年に1度という認識をされている方が多いと思いますが、正しくは「約」4年に1度です。、うるう年は以下の2つの規則に基づいて決められているからです。一つ目は「西暦年号が4で割り切れること」。単純な計算で、例えば西暦2020年・2012年・2008年などが該当します。二つ目は、「西暦年号が100で割り切れ、400で割り切れない年は平年」ということです。例えば、西暦2100年・2200年・2300年などが当てはまります。これらの年は4で割り切れますが、平年です。ただし、西暦2000年、2400年は100で割り切れますが、400でも割り切れるのでうるう年となります。うるう年が誕生日の人はどうするの?2月29日のうるう日に生まれた人は、うるう年ではない平年の場合、いつが誕生日といえるのでしょうか。「年齢計算ニ関スル法律」という法律で、年齢を計算するときには出生日を初日に算入することが定められています。簡単にいうと、誕生日前日の24時に1つ歳をとるということです。たとえば西暦2020年2月29日生まれの人は、西暦2021年2月28日の24 時になった時点で満1歳となります。このことから誕生日のお祝いは2月28日ではなく、3月1日に行うと誕生日を迎えて正式に1つ歳をとったということになります。オリンピックがある年が閏年と単純に考えていましたが、深い意味があることが分かりますね~~🫢❗❗4年に1回の2月29日に生まれるベビーちゃんはとっても強運の持ち主ですね👶💪閏年の2024年も始まったばかりです✨🙏🥰体調に気を付けながら毎日楽しく過ごしていきたいですね💙💛
-
大大大変身❗❗間取り変更リフォーム✨💁♀️
ビフォーアフター 2024.01.23こんにちは🌞Ouchiの大串です🙆♀️2024年お初❗❗今日は何の日ーーーー😄🙏❗✨✨本日1月23日は、ワン・ツー・スリーの日です🤗【ワン・ツー・スリー】の数字を1月23日に見立てて、【人生に対してジャンプする気持ちを持とう】という意図から記念日が制定されているそうです💡・・・❔❔❔となった方🙌私も一緒です(笑)【上を向いて歩こう】みたいな意味ですね❗きっと❗❗🙆♀️2024年も始まったばかりなので、皆さんジャンプしていきましょう🦘🦘🦘さてさて今回のブログでは、大掛かりな間取り変更工事のご紹介です✨💁♀️施工事例洋室をシューズクロークへ変更💁♀️別の洋室2つの壁を無くしてくっつけて、アイランドキッチンを新設して広々LDKに大変身💁♀️元々のLDKは、書斎と寝室へと大変身しました💁♀️❗❗ご家族構成や生活導線など、お客様のご要望に合わせての間取り変更が可能です✨🤗❗ぜひOuchiまでお問い合わせください🥰🙏✨
-
気になる🤔福男選び⛩️
雑学集 2024.01.11こんにちは🤗Ouchiの大串です🌞2024年が始まってもう11日が過ぎております・・・😮😮😮またあっという間に1年が過ぎてしまいそうで怖いです💦💦1日1日を大切にしていきたいですね🙌😀❗さてさて今回のブログは、お正月関係の内容にしたいと思い、前から気になっていた福男選びについて調べてみました~~💁♀️✨開門神事と福男選び1月10日の午前6時に大太鼓が鳴り響き、通称「赤門(あかもん)」と呼ばれる表大門(おもてだいもん)が開かれると同時に本殿を目指して走り出す参拝者たち。テレビや新聞でも報道される迫力あるシーン。この神事は開門神事・福男選びと呼ばれており、西宮神社独特の行事として、江戸時代頃から自然発生的に起こってきたといわれている。当日は、本えびすの10日午前0時にすべての門が閉ざされ、神職は居籠りし午前4時からの大祭が厳かに執り行われる。午前6時に赤門が開放され、230m離れた本殿へ「走り参り」をし、本殿へ早く到着した順に1番から3番までがその年の「福男」に認定される。先頭に並ぶ108人とその後ろの150人は先着1500人の中から抽選して決められるが、その後ろは一般参加で並んで入れる。また先着5000名には開門神事参拝証が配られる。ちなみに、「福男」とはいえ、女性でも参加できる。2024年の福男は・・・??2021年から2年間は新型コロナウイルスの影響で中止となり、歩いて参拝することとなっていたが、2023年からは、従来通り、境内を走り抜ける形で行われた。2024年も開門の前から約5000人の参拝者が集まり、 そして午前6時、大太鼓の音とともに門が開き、抽選で選ばれた第一陣の108人がスタート!一番福を目指し、境内を全力で駆け抜ける。 いくつかの難所を乗り越え、見事一番最初に本殿に到着したのは、追手門学院大学の陸上部に所属する高谷望巳(19)さん。大学では陸上部に所属し、100メートル11秒台の俊足だ。高谷さんは「走る姿を通して、能登半島地震の被災者を元気づけられたら」と話した。福男選び、女性も参加できるんですね🙆♀️❗❗ですが今のところ、女性が福男ならぬ福女に選ばれた過去はないそうです・・・😫😫女性も参加できることが広まればいいのになぁ🤔私が❗❗と言いたいところですが、20年遅かったので若い世代にお任せしたいと思います🤣🤣🤣今年もたくさんの福が皆さんに訪れますように🙏✨✨
-
🎍謹賀新年🎍
ご挨拶 2024.01.05明けましておめでとうございます✨😊🙏今年もOuchiをどうぞよろしくお願い致します🙇♀️皆さんは年末年始、どのように過ごされましたか❓😆我が家は年末、山口県へ・・・その後、故郷の九州に帰省し年末年始を過ごしました🍊その後、広島県へ・・・またまたその後、神戸へ・・・🚙そして大阪へ帰還🙋♀️6日間で西日本を横断しました🚙😂🙌年末年始、普段より忙しいかも・・・と思っている方・・・私も同感です🤣🤣🤣そして、九州にいるときに大きな地震があったことを知りました😢新しい年のスタートを切ったばかりの多くの方が被災された状況に、胸が詰まります😢一日も早く、いつも通りの日常を取り戻されますよう、お祈り申し上げます🙏また、被災地へ支援物資を運ぶ途中の海上保安庁の方達が命を落とされた事故にも胸が痛みます😢心よりお悔やみ申し上げます。広島での一枚📷初めて原爆ドームを訪れました🙌平和な毎日が一番・・・としみじみ感じました🙏😢✨2024年が皆さんにとって、健康で幸せな1年になりますように・・・💛💙🙇♀️今年もたくさんブログを更新するのでまた覗いてくださいね🦍❗🎶